ABOUT 私たちについて
KEY PLANTS 植物
PRODUCTS 製品紹介
PRODUCTS
CRAFT ORGANICでは、サステナブルな観点から持続可能な製品づくりに取り組んでいます。
グロウリペアオイル
バンブーパドルブラシ
バスエッセンス
ロールオンフレグランス
オーガニックコットンギフトバッグ
SUSTAINABLE サステナブル
JOURNAL 読み物
FOR STYLIST サロンの方へ
FOLLOW US
TOPICS トピックス
お誕生月1,000円OFF!
30日以内なら返品・交換OK!
ランクアップで最大10%OFF!
〈 通話料無料 〉
[ 月~金 9:00~18:00 | 土 9:00~17:00 | 日・祝日/休み ]
※商品・美容に関するご相談のお問い合せは、キナリお客さま相談室0120-47-3999までお電話ください。月~金/9:00~18:00、土/9:00~17:00、日・祝日/休み
CRAFT ORGANICの”要” 3つの国産種子油
ユズ種子油
ヒマワリ種子油
ツバキ種子油
じっくり手間ひまをかけて栽培された果実や花の種子から取れるオイルは、 昔ながらの非加熱コールドプレス(低温圧搾法)で搾油しています。 1年に1回だけ収穫される貴重な植物原料をじっくりと時間をかけ抽出することで、香りや成分を可能な限り壊さないようにしています。
ユズ
日本の知恵、ゆず湯。 ユズには体をあたためる効果があり、冬至の日にゆず湯に入ると、1年中風邪をひかない、と言い伝えられています。 湯船にユズを浮かべて、香りを楽しみながらリラックスできる、 冬の楽しみの1つです。
自然で香り豊かな風味を醸す、 ユズ農家・佐藤さんが栽培するハンザキ柚子。 こだわりのユズは訪花害虫のつけた傷さえも農薬不使用の証。 有名シェフやパティシエらが絶賛しこぞって買い求める一品です。
ユズを作り始めた当初は「農業を知らない。できるはずがない。」と呆れられることもあったそう。 しかし「木が元気なら、自ずと良い実がなるはず。」という信念から、 フカフカでユズの木が根を張りやすい土作りを追求。 根が遠くまで元気に伸びるよう工夫を凝らし、大地にしっかり根を張った健康な木を作りだすことに成功し、 古くから親しんだ本物のユズを育てています。
しかし、市場では農薬を使用した姿形のいいユズでなければ流通させることが出来ないため、 インターネットショップや店舗販売はせず、個別の対面販売のみでを行っています。 佐藤さんご夫妻は、過疎化の進む院内のユズを地域の産業として後世に残すことで、 持続可能な社会を作りたいという思いを胸に、今日も信念を守って生産を続けています。
CRAFT ORGANICでは、ユズの品質にほれ込み、「過疎化を食い止めて持続可能な社会をつくりたい。」という佐藤さんご夫妻の力になりたいと採用を決定。 傷や等級の区別なく受け入れ、化粧品原料として使用しています。
佐藤さんのユズをまるごと活用! CRAFT ORGANICのアップサイクル
ヒマワリ
夏の暑さに負けず大輪の花を咲かせるヒマワリ。 観賞用としてだけでなく、ヒマワリの種は、ビタミンやミネラルが豊富で栄養の宝庫とも呼ばれています。 ヒマワリ種子油に含まれるオレイン酸には高い保湿力があり、髪や肌の水分をキープしてくれることから、スキンケアやヘアケアアイテムの原料としても選ばれています。
日本一のため池「満濃池」が広がる温暖な気候の香川県まんのう町。 この町では、地域活性化の取り組みとして30年以上前に観賞用としてひまわりを育て始めました。 平成4年からはさらにオイル用のひまわりも増え、 今では毎年7月になると120万本ものひまわりが咲き誇る名所となっています。
まんのう町のひまわりは、種まきからから収穫まで農薬を一切使用せずに栽培し、 本葉が出ると手作業で間引きを行うなど、手間ひまかけて育てられています。 種からオイルを搾油する際にも、愛情を込めて育てた種に負担をかけないよう、 昔ながらの非加熱コールドプレス(低温圧搾法)でじっくりと絞っています。 時間をかけ抽出することで、香りや成分を可能な限り壊さないようにしています。
さらに、搾油した後に出る油粕は、家畜の飼料や田畑の肥料としても利用しており、素材を無駄にすることがほとんどない仕組みができています。
CRAFT ORGANICでは、ヒマワリ種子油の品質にほれ込み、少しでもまんのう町の地域活性につなげたいと採用を決定。 化粧品原料として使用しています。
ツバキ
ツバキは日本原産の植物。 種子から取れる椿油は美容オイルとして古くから人々の美しさと暮らしに寄り添ってきました。 特に髪によいとされる成分を豊富に含み『髪油(かみあぶら)』として愛用されてきた歴史はながく、平安時代までさかのぼります。
利島は東京都伊豆諸島の大島と新島の間に位置する、周囲約8kmの小さな島です。 冬の猛烈な西風から集落を守る防風林として植えられた日本古来の品種であるヤブツバキは、 島全体を包むように約20万本が育てられ、冬になると島中で鮮やかに咲き誇ります。
300年もの長い歴史を持つ利島のヤブツバキは、農薬を一切使用せずに栽培されています。 さらに下草を刈る「シタッパライ」や、油を豊富に蓄え熟した種子を手でひとつずつ丁寧に収穫していく「トリッピロイ」など、他にはない利島ならではの独特な手入れ方法が特徴です。 搾油法も上質な油が多く含まれる一番搾り製法にこだわり、収穫された種は素早く島内の搾油工場に持ち込まれ、 非加熱コールドプレス(低温圧搾法)で搾油されます。収穫直後に精製することで酸化を防ぎ、鮮度を保っています。
今や日本一の生産量を誇るまでに成長した利島椿油は、 2019年に原料として国内で初めて「ORGANIC」認証を取得しました。 これまで椿油に用いられてきた種子だけでなく、花や葉など椿の木すべてを最大限に活かす研究を進めています。
CRAFT ORGANICでは、ツバキ種子油の品質にほれ込み、 「現在まで続く300年の歴史を次代の子どもや孫の代につなげたい」という思いを支えるために採用を決定。 化粧品原料として使用しています。
香川県・小豆島
国産オリーブ栽培発祥の地、香川県小豆島産。農薬不使用栽培で育てられたオリーブ葉を使用。 オリーブの実を豊かに結実させるために剪定される葉を有効活用した環境に優しいエキスです。
(サッカロミセス/ウメエキス発酵液) ※産地不特定
小田原、奈良、和歌山、栃木など、国内の農園で農薬不使用栽培で育てられたウメの果汁を発酵させたエキスです。
ユズ果皮油
イヨカン果皮油
レモン果皮油
ベルガモット果実油
ラベンダー油
ビターオレンジ葉/枝油
ニオイテンジクアオイ油
ローズマリー葉油
心地いい未来へ、一歩踏み出そう
SUSTAINABLE
ブランドニュースや最新情報をお知らせいたします。ぜひお友だち登録をお願いいたします!
配送について
ご都合に合わせて、配送日時指定がご利用いただけます
送料について
5,500円(税込)以上のご購入で送料無料※沖縄県は除く
お支払いについて
クレジット・代金引換・後払いからご利用いただけます※一部条件がございます。
返品・交換について
ご使用になった商品でも商品到着後30日以内は返品可能※条件は下記からご確認ください
定期コースの変更
ご都合に合わせて、お届け日・時間帯を変更できます。※条件は下記からご確認ください
ランクサービス
ランクに応じて特別割引を適用!※条件は下記からご確認ください
[ 月~金/9:00~18:00 | 土/9:00~17:00 | 日・祝日/休み ]
※商品・美容に関するご相談のお問い合せは、キナリお客さま相談室(0120-47-3999)までお電話ください。月~金/9:00~18:00、土/9:00~17:00、日・祝日/休み
COMPANY
SERVICE
HELP
CONTENTS
11月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)500円(税込)OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
※1回のご注文が3,000円(税込)以上お買上げでご利用いただけます。 ※商品割引後、ランクアップ割引計算前の1回のご注文合計金額が対象です。 ※「定期お届けおトク便」は対象外です。 ※その他クーポン、誕生月特典(誕生月クーポン)との併用は不可です。 ※初回のご注文からご利用いただけます。 ※お一人さま1回、当日限りとなります。
期間 11月5日、15日、25日
12月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)5%OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
期間 12月5日、15日、25日
1月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)500円(税込)OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
期間 1月5日、15日、25日
2月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)5%OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
期間 2月5日、15日、25日
4月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)500円OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
期間 4月5日、15日、25日
5月の5(ゴー)のつく日は(5・15・25)500円OFFクーポンプレゼント! カート内「▼ 持っているクーポンから選ぶ」のプルダウンよりお選びください。
期間 5月5日、15日、25日